|
名 称 |
開 催 日 |
内 容 ※受講料は税込表記 |
セミナー |
キホンをおさえる 日本語の授業作り |
※オンライン開催
12月9日 |
場所: ホームページ参照
参加費: 2,500円 締切: 12月6日
申込み: 申込み(peatixサイト)へ
問合せmail:NPO法人国際教育振興協会 日本語教師ネットワーク機構 |
講座 | 日本語教師のためのじっくり学ぶ講座
日本語教師としておさえておきたい
漢字の知識 | ※オンライン開催
12月15日~
2024年1月26日
(金曜/全4回) | 場所: ホームページ参照
受講料: 9,000円*講座毎の申込可(1講座2,500円)
締切: 12月12日
申込: 大阪YMCA日本語教育センター |
講座 | 第6回 日本語多読支援研究会 | ※ オンライン開催
12月17日 | 場所: ホームページ参照
参加費: 一般 1,100円(会員無料) 締切: 12月15日
問合せmail: NPO法人 多言語多読 |
セミナー |
篠研の日本語教育セミナー
実践!学習者が前のめりになる
質問型初級文型導入授業
「たら/ても」「たことがあります」「ほうがいいです」を例に |
※ オンライン開催
12月23日 |
場所: ホームページ参照
参加費: 一般2,750円
問合せmail: 株式会社篠研 |
NEW!!
ワーク
ショップ | 篠研の竹田悦子ワークショップ
「日本語教育の参照枠」の理解と
それに基づいたルーブリック作成の技術 | ※ オンライン開催
2024年
1月21日, 28日
※全2日間 | 場所: ホームページ参照
参加費:一般22,000円
問合せmail: 株式会社篠研 |
NEW!!
セミナー | 篠研の日本語教育セミナー
実践!学習者が前のめりになる
質問型 中上級語彙・文法授業
単調な授業が生き生きとした授業によみがえる! | ※ オンライン開催
1月27日 | 場所: ホームページ参照
参加費: 一般2,750円
問合せmail: 株式会社篠研 |
NEW!!
セミナー |
篠研の日本語教育セミナー
なぜ質問型授業で学習者が前のめりになるのか
初級文型「~ています」(動作の進行)授業を中心に |
※ オンライン開催
2月24日 |
場所: ホームページ参照
参加費: 一般2,750円
問合せmail: 株式会社篠研 |
ワーク
ショップ |
考える漢字の会@Zoom2024
- 漢字を楽しく深く学ぶために - |
※ オンライン開催
2024年3月9日 |
場所: ホームページ参照
参加費: 無料 締切: 2月29日
問合せmail: 考える漢字の会 |