「 社会福祉法人さぽうと21」主催、文部科学省委託の日本語教師初任者研修。
【受講料】15,000円 【申込締切】第1期:7月18日 第2期:先着順にて受付
|
「公益社団法人国際日本語普及協会」著作教材の教え方講習会。
【参加費】各回5,500円 【申込締切】[ I ]8/11 [ II ]8/25 [ III ]9/15
|
「NPO法人 多言語多読」主催、多読の基本を学ぶ講習会。
【参加費】2,200円(1日完結※いずれも同内容) 【申込締切】[9/7] 9月4日・ [10/5] 10月2日
|
「看護と介護の日本語教育研究会」主催(29回例会)、看護と介護の日本語教育に関する講演・交流会(非会員参加可)。
【対面参加会場】KCP 地球市民日本語学校 ホール(東京都新宿区)
【参加費】無料 【締切】9月18日
【申込Googleフォーム】https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfB-7hj2BIhMIVz-C4AVYG_SUYg7564D6JGbVC4zcjXCAjtSQ/viewform
|
「早稲田大学日本語教育学会」主催の学術大会。
【会場】早稲田大学 早稲田キャンパス 22号館2・5階(東京都新宿区)
【参加費】一般(非会員) 500円 【申込締切】9月19日
【申込Googleフォーム】https://forms.gle/8arwyzukymC4VHRcA
|
研究社『異文化理解入門[改訂版]』のワークショップ。
【場所】研究社1F会議室(東京都千代田区富士見2-11-3)
【参加費】無料 【申込締切】10月23日
【申込】[こくちーず(告知掲載サイト)https://www.kokuchpro.com/event/b6eee6604c216439b254132a47835e69/
【問合せ】 |
研究社編集部WS担当
|
 |
(03) 3288-7715 |
|
「NPO法人 多言語多読」主催、「多読用読みもの」の作り方講習会。
【参加費】2,200円 【申込締切】10月23日
|